執筆お役立ちコラム

自費出版は印刷会社か出版社か。メリット・デメリットを解説!|出版のお悩み相談

幻冬舎ルネッサンスの「出版のお悩み相談」コラム。

今回は、自費出版の発注先についてのお悩みです。

一口に自費出版と言っても、方法はひとつではありません。
一番の決め手は人それぞれですが、それぞれのメリットとデメリットについて簡単にお答えいたします。

 

ご相談
「自費出版を検討していますが、印刷会社に依頼するか、自費出版の出版社に相談するかで迷っています。出版費用が異なることはわかりますが、それぞれのメリットとデメリットを教えて下さい」

編集者からのアドバイス

ご相談者様は自費出版を検討されているのですね。

自費出版の方法は一つではありません。
おっしゃっている通り、印刷会社に印刷・製本を依頼することもできますし、自費出版会社に出版を依頼することもあります。
印刷会社、自費出版会社にもさまざまありますが、この二つの大きな違いは「費用」「編集アドバイス」です。

 

自費出版の会社の選び方①「費用」を重視する

 「自費出版したい」

そう思ったとき、多くの方が気になるのが「費用」でしょう。
費用を最重要視する場合、一つの選択肢としてあがるのが「印刷会社」への依頼です。

印刷会社にもさまざまありますが、印刷会社に原稿を持ち込めば、あなたが書いた原稿をそのまま印刷・製本できます。
印刷・製本した書籍は、基本的に著者の手で配布することを想定されています。

原稿の校正や編集者からの提案の必要がなく、書店流通させる必要もない場合、印刷会社からの自費出版には大きなメリットがあるといえるでしょう。

 

自費出版の出版社の選び方②「編集アドバイス」を重視する

 自費出版する際、もう一つ気になるポイントとしては「質」が挙げられるでしょう。
せっかく費用をかけるのであれば、満足のいく、プロの作家のような書籍に仕上げたい――そう思うのは当然のことです。

書籍としての質に重きを置くのであれば、自費出版の出版社に依頼することを検討してもいいでしょう。
一般的に自費出版の出版社に依頼すれば、あなたの担当の編集者がつきます。
編集者に原稿を見てもらい、プロの目線からのアドバイスを受けながら、作品としてブラッシュアップしていきます。

 原稿(中身)についてはもちろん、タイトルやサブタイトル、構成案、カバー(表紙)デザインについての提案を受けることも可能です。

プロの目線から、原稿や作品についての編集アドバイスが受けられることは、自費出版会社から自費出版することの最大のメリットといえるでしょう。

関連コラム

テキストのコピーはできません。