エッセイの書き方講座

テーマ

書く内容のテーマを決める

書く内容のテーマを決める

まず最初に「何について書くのか」を決めましょう。
テーマは無数にあるので、盛り込み過ぎないように絞り込んでいきます。
そもそもエッセイには2種類あります。
人間の内面について深く切り込み思索したもの(代表作としてモンテーニュ『エセー』1580年)、日常生活で体験した事実をもとに、独特の鋭い観察眼で表現したもの(代表作として清少納言『枕草子』平安時代)。
どちらにしてもただ面白いだけではなく、知識や情報、教訓など、読者にとって何かしら役に立ち、心に残ることが書かれていないといけません。

幻冬舎流 編集のポイント
  • ・作文とエッセイの違いは、著者の考えや思いが明確に書かれ、かつ読者にどう伝わり影響を与えるのかを、想像できるかどうかです。
    そこまで踏み込んで執筆するためには、自分が一番興味あり、造詣が深いテーマを選ぶことが大切です。

構成

構成・目次を考える

構成・目次を考える

好きなことを好きなように書くのがエッセイですが、ここで重要なのが、「人に読まれる」という視点です。
どんな読者が、どんな心境で、どんな時に読むのか。決めたテーマを想定読者に向けてどのように書いていくのかをじっくり考えましょう。
目次は原稿を書く時の道しるべです。自分自身が文章の全体を把握するためにも目次は大切です。テーマや文章の雰囲気に沿った、ユニークな流れにすることを心がけましょう。

幻冬舎流 編集のポイント
  • ・かしこまった感じ、やわらかい感じなど、自分が表現したい雰囲気をイメージしましょう。
  • ・文章量も雰囲気にあわせましょう。例えば、硬い内容なら多め、やわらかい内容であれば少なめにするなど、ターゲットになる読者を想定しましょう。

「はじめに(まえがき)」「おわりに(あとがき)」を書く

「はじめに(まえがき)」「おわりに(あとがき)」を書く

「はじめに(まえがき)」はこの本にはどのようなことをどのような気持ちで書いているのかを書きましょう。
例えば旅行について書くのであれば、目的地の基本的な情報や、なぜ旅行に行ったのか、という旅の目的などを最初に記しておくと、どんな内容の本なのかをまず読者は理解し、読み進んでいくことができます。
「おわりに(あとがき)」は、テーマやメッセージの念押しをしたり、また、いろいろ書いたけれども、結局はこういう思いや考えで書いたなど、著者の気持ちや考えを中心にまとめましょう。

幻冬舎流 編集のポイント
  • ・「はじめに(まえがき)」「おわりに(あとがき)」は読者へのお手紙です。本文よりも、もっとパーソナルな思いをダイレクトに伝えることができます。読んでもらう人の顔を思い浮かべて、書いてみましょう。

本文

本文を書く

本文を書く

書き方は原則自由です。しかしそれだけに、「ありきたり」にならない工夫が必要です。身近にある題材がテーマになることが多いので、他の人とは違う角度からものを見るような、独自の視点や考え方が展開されているとより面白味が出てきます。日常の中の意外性のある内容なども盛り込む工夫をしてみましょう。ここでも、読者を意識することを忘れてはいけません。

幻冬舎流 編集のポイント
  • ・エッセイの一行目はとても重要です。あまり説明的にせず、印象的で謎が多い書き出しを考えてみましょう。例えば、いきなり会話や唐突な文章から始めてみるのも効果的です。
  • ・例えば食事をテーマにした場合、「ある特定の栄養素」に着目してみたり、「味」と「食事」にかかる時間の関係を考察してみたり、著者独自の視点やこだわりにあふれているほど面白味が増すでしょう。

推敲する

推敲する

「食」や「旅行」など、誰にとっても身近なテーマが題材になっている場合、読者にもある程度の知識がある分、内容へのチェックはそれなりに厳しくなります。 書き終えた後に必ず読み返して、同じことが複数回書かれていないかなど確認します。

幻冬舎流 編集のポイント
  • ・書き終えてから少し時間を置いて読み返すと、冗長な部分、足りない部分が浮き上がってくることがあります。著者目線を一度離れて、読者目線で読み返してみましょう。

タイトル

タイトルを考える

タイトルを考える

タイトルは、本と読者の出逢いの入り口ともいえます。読者の興味を引くユニークなタイトルをつけましょう。正面からではなく、変化球的な言い回しや、気になる一語を用いてみましょう。

幻冬舎流 編集のポイント
  • ・疑問形「なぜ~?」、新事実の発見「じつは~」、否定形「~はいらない」など、同じキーワードを用いても、様々な打ち出しが考えられます。どんな表現がより読者に訴求するのか、しっかり検討しましょう。

エッセイ作品応募フォーム2,000字まで直接入力可

〔必須〕は必須です。※応募作品がある場合は、内容や構成などのアドバイスをさせていただきます。

作品を直接ご入力ください。(2,000字以内)
こちらに原稿を添付してください。(郵送の方は必要ございません。)
※原稿をお持ちの方はPCサイトよりお送りください。
ファイル形式は、Word形式、テキスト形式、一太郎形式、PDF、JPG、GIF、PNG、BMP、EPS、AI、ZIPのみアップロードできます。
氏名〔必須〕  
ふりがな〔必須〕  
都道府県〔必須〕
職業〔必須〕
電話番号(携帯可)〔必須〕
メールアドレス
(携帯アドレス可)〔必須〕
年齢
作品のジャンルをお聞かせください。
ご自身の作品や、弊社へのご質問・ご相談・ご意見などご自由にお書きください。(2000文字以内)

プライバシーポリシー

株式会社 幻冬舎ルネッサンス新社は、当社が収集したお客様の個人情報の取扱いにあたり、個人情報保護法に関する法令及びその他の規範を遵守し、以下のように取り組む方針です。

個人情報に関する規程を定め、全従業員その他関係者に遵守させるとともに、個人情報保護管理責任者を任命し、厳正に管理いたします。
個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどの防止に万全を期すために、必要な措置を講じます。
個人情報を収集する場合は、収集目的や利用範囲を明らかにした上で、必要な範囲の個人情報を収集します。
個人情報は、法令の定めのある場合を除いて、お客様の事前の同意を得ることなく、予め明示した利用目的以外に使用しません。
個人情報の管理等を第三者に委託する場合は、当該委託会社に対し、当該情報が当社の個人情報に関するポリシーに準拠して管理される様、適切な措置をとるものとします。
お客様よりご提供いただきました個人情報は、お客様ご本人からの申し出であることが確認できた場合、法令の定めるところにより開示・訂正・変更・削除いたします。
上記各項の内容は、当社従業員等に対し啓発するとともに、継続的に見直し、常にその改善に努めてまいります。
尚、法令の定めにより、報道の用に供する目的における個人情報の取扱いに関しては、この方針の対象となるものではありません。また、本ページに関するご質問はお問い合わせフォームまでご連絡下さい。

株式会社 幻冬舎ルネッサンス新社

「プライバシーポリシー」に同意いただけましたら、以下の確認ボタンをクリックしてください。

お問い合わせはお気軽に

TEL : 03-5411-7188 受付時間:(平日10:00〜20:00)